カイカイキキの人気アーティスト・タカノ綾、8年ぶりに日本で個展
現代美術家やマンガ家など、幅広い顔を持つアーティスト・タカノ綾さんの、国内では8年ぶりとなる個展「すべてが至福の海にとけますように」が、東京都港区にあるKaikai Kiki Galleryにて開かれる。会期は3月6日(木)から4月2日(水)まで。3.11の東日本大震災をテーマにした6mにも及ぶ大作や、デビューから20年近くを経て成熟を遂げた作品群が登場する。
View Article本人じゃないの!? 永井一郎を追悼した波平の声マネ寸劇がすごい
1月27日に亡くなった、『サザエさん』磯野波平役でお馴染みの永井一郎さん。業界内外問わず、非常に多くの方から追悼のコメントが発表されてきましたが、YouTubeで公開された、波平さんの声マネ寸劇をおさめた追悼音声作品が話題を集めています。波平さん追悼
View Article田中公平×伊藤賢治 2大作曲家がコラボコンサート「ワンピース」から「パズドラ」まで
アニメやゲームで活躍するふたりの大物作曲家が、コラボレーションコンサートを開催する。2014年4月20日、東京・池袋の東京芸術劇場コンサートホールで、「BRASS...
View Article届け、もっと奥まで──先端刺激に特化した小さいTENGAが新発売!
世界各国の男性が愛してやまないアダルトグッズシーンの風雲児・TENGAから、待望の男性用新カップ「SD TENGA」がなんと3種類同時発売されることがわかった。発売日は2月25日(火)となっている。「奥を突く感覚を楽しみたい!」という声に応えて、先端刺激に特化した独特の奥突き感が楽しめるカップになっているという。<...
View Articleでんぱ組.incが「神相撲」をするとのことで駆けつけてみた!
もふくちゃんさんこと福嶋麻衣子さん率いるモエ・ジャパンが運営する萌えライブ&バー「ディアステージ」を拠点に活動するアイドルユニット・でんぱ組.inc。いまや破竹の勢いで、ついに武道館公演まで決定するなど、アイドルシーンの中心的存在になりつつある彼女ですが、この度、「神相撲」という謎の競技を行なうということで、駆けつけてみました。「神相撲」開始!
View Articleさよポニ新曲、でんぱ組の夢眠ねむ×スミスによる美少女揃いのMV
ソーシャルメディア時代のポップ・グループ・さよならポニーテールの2ndシングル『新世界交響楽』が3月5日(水)に発売されるのに先駆け、MVがYouTubeに公開された。同楽曲は、現在放送中のTVアニメ『キルラキル』の新エンディングテーマとなっている。さよならポニーテール 『新世界交響楽』
View Article今が食べ納め!なか卯、牛丼の販売を中止して新商品に牛すき丼
人気牛丼チェーン・なか卯が、「牛丼」の販売を2月12日(水)11時に終了し、代わりに新メニューとして「牛すき丼」を発売すると発表した。うどんや親子丼も人気のなか卯
View Articleインターネッ党!家入一真陣営をワンピース化した画像がヤバい
様々な思惑、様々な文脈でかつてない注目を集めた2014年の東京都知事選挙。特に台風の目としてインターネット上の話題をさらったのはJASDAQ市場へ最年少で上場させた記録を持つ、連続起業家・家入一真さんの立候補でした。多くの仲間と共にインターネットを駆使した選挙活動にのぞんだ家入さん陣営ですが、当選には至らず。しかし新政党設立を宣言するなど、話題に事欠きません。その家入さんの仲間たちを人気漫画『ONE...
View Articleエヴァンゲリオンのクレジットカード第2弾は、スタジオカラー描き下ろしのアスカ
2013年5月から三井住友カードが展開する「EVA style VISA CARD」が、この2月に第2弾を投入する。エヴァンゲリオンコラボレーション・クレジットカード第2弾「EVA style VISA CARD type:ASUKA」が登場した。2月10日から受付けを開始した昨年5月に誕生した「EVA style VISA...
View Article読モに密着2000時間──KLOOZ×佐藤さき×及川佑介 MV座談会!
2010年から2012年にかけて、音楽と映像を組み合わせた作品「KLOOZ Movie Day」を展開し、3Dを取り入れた作品など、低予算でありながら新たな要素を取り入れた数々の実験的な映像作品をネット上で発表してきたラッパー・KLOOZさん。 2013年11月、そんなKLOOZさんが期待の若手クリエイター・
View Article【ワンフェス2014[冬]】雪をも溶かす美しさ!コスプレコンパニオン画像まとめ
2月9日(日)、幕張メッセで行われた、フィギュアメーカー・海洋堂の主催する世界最大のガレージキットのイベント「ワンダーフェスティバル 2014[冬]」。企業やプロ・アマのモデラーさんによるフィギュアをはじめとしたバラエティに富んだ造形物が販売・展示され、毎回活気に溢れています。今回、奇しくも前日から関東は大雪に見舞われてしまいましたが、記録的な雪にも屈することなく、多くの方が来場していました。こちら...
View Article「カリオストロの城」の名シーンルパンが食べたあのミートボールスパゲティーをリアルに再現
傑作アニメには、しばしば食事のシーンが描かれる。そんな場面は名シーンとして多くの人の心に残る。例えば『崖の上のポニョ』でリサが宗助とポニョのために作ったラーメン、『アルプスの少女ハイジ』のおじいさんの山小屋で食べる黒パンとチーズといったものだ。 2月11日より、東京・秋葉原の東京アニメセンター with...
View Article初音ミクを描くということ──おぐち×ナクアミ×吉田ヨシツギ『MIKU-MIXTURE』座談会
2007年の発売以来、音声合成ソフト「VOCALOID」のヴァーチャルシンガーという枠を超え、音楽・イラスト・ファッション・アートなど、様々なジャンルを横断し、一大カルチャーシーンを築きあげた初音ミク。その人気はあらゆる世代・国を超え、とどまるところを知らない。そんな初音ミクの発展を語る上で欠かせないのが、VOCALOIDプロデューサー(ボカロP)やイラストレーターといった、ネットを舞台に活躍するク...
View Article武内崇、初個展「画展空の境界」開催!最高峰の複製画技術で展示
イラストレーターやTYPE-MOONの代表を務める武内崇さん初となる個展「画展空の境界」が、3月20日(木)~4月1日(火)までの期間中、pixiv Zingaroにて開かれる。本展では、武内さんがイラストレーターとして『空の境界』と共に歩んできた15年間の歴史の中から選りすぐりの全19点の作品を展示。また、国内最高峰の複製画技術「プリマグラフィ...
View Articleエフェクターの名機・DMを投げる女子高生のイラストがかわいい
先日、自主制作アニメ『女子高生エフェクターを買いに行く!!』をWeb上で公開し、思わずクセになるような作風や展開で大きな話題を読んだ創作サークル・にくきゅうおんどのまつだひかりさんが、自身のTwitterアカウントにて「DMを飛ばす女子高生描いた」と題したイラストを4種類公開した。関連記事
View Article動く写真「シネマグラフ」が不思議で魅力的だと話題に
写真の一部だけが動き出す「シネマグラフ」とよばれる作品群が、独特な雰囲気だとネット上で話題になっている。これは、GIFアニメの一種。シネマグラフは、一部だけを動かすことで、写真でも動画でもない不思議な感じが出ていて、いつまでも眺めてしまいそうだ。広告への活用も見込まれているシネマグラフ
View Article【お取り寄せ】ゲゲゲのキャラカレーを侮るなかれ! 和牛の塊がゴロゴロ『鬼太郎の好きなビーフカリー(辛口)』が美味しすぎ!
今回お取り寄せしたのは『鬼太郎の好きなビーフカリー(辛口)』。なぜ鬼太郎かというと、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげる氏の故郷・鳥取県のご当地カレー。「鳥取和牛」を贅沢に贅沢に使用した一品は、某芸能人が選ぶ、全国47都道府県のご当地レトルトカレーランキングで1位に選ばれたこともある実力派。妖霊族の鬼太郎も好きなカレーだなんて、これは食べないわけにはいきません!...
View Article「タモリ倶楽部」で話題の醤油同人誌『醤油手帖』、全国へ!
これまで同人誌として人気を集めていた日本全国の美味しい醤油を紹介する『醤油手帖』が、3月26日(水)に河出書房新社より一般書籍として発売されることがわかった。誰もが知っている有名醤油から卵かけご飯専用醤油、魚醤油、だし醤油、デザート醤油などのニッチな醤油までも掘り...
View Articleクリープハイプ、ベスト盤発売についてレコード会社を糾弾
2月12日(水)、若者から絶大な支持を集めるロックバンド・クリープハイプが、ベストアルバムの発売を巡って、コメントを発表した。クリープハイプはギター&ボーカルの尾崎世界観さんを中心とした4ピースバンド。独自の世界観を持った歌詞と尾崎さんのハイトーンボイスで近年急激な人気となっている。レコード会社を痛烈に批判3月に出る...
View Article削除された「Flappy Bird」! Fall Out Boyがそっくりアプリ配信
1日で約500万円もの収入を得ていたという爆発的ヒットを飛ばしたゲームアプリ「Flappy Bird」が人気絶頂の最中、2月初旬に突如削除されるに至ったことは記憶に新しいが、つい先日、アメリカの人気ロックバンド・Fall Out Boyが同アプリを元にしたアプリ「Fall Out Bird」をAndroid向けにリリースした。iOS版も近日中に配信予定だという。
View Article