陸上自衛隊最大の催し「富士総合火力演習」開催!応募受付開始
8月24日(日)、陸上自衛隊最大のイベント「富士総合火力演習」が、静岡県御殿場市にある東富士演習場で開催される。陸上自衛隊が行うイベントの中でも最も人気の高い同イベントでは、戦車やヘリコプター、火砲などによる迫力満点の実弾射撃を見ることができる。参加方法は抽選となっており、現在、当選確率が上がる「総火演&LINE@コ...
View Articleボカロ×HIPHOP=ミックホップ?無料配信「MIKU-HOP EP」がキテる…!
6月1日、プロアマ問わず数々のアーティストの音源をフリーで配信しているOMOIDE LABELより、ボーカロイドと本格的なHIPHOPを融合させた先行EP「MIKU-HOP EP」がフリーダウンロードで配信された。本作には、ニコニコ動画上に投稿されている約200曲の「ミックホップ」の作品から厳選された5曲
View Article少女マンガ誌「なかよし」で17歳の新人マンガ家が連載スタート
6月3日に発売された少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で、話題の新人マンガ家が新連載をスタートした。長谷垣なるみさんが描く『利根川りりかの実験室(ラボラトリー)』である。原作は50万部越えのベストセラー『浜村渚の計算ノート』の青柳碧人さんが書きおろした。新連載のテーマは「科学」だという。主人公の利根川りりかは、著名な科学者を母に持つもったことから逆に科学嫌いとなってしまった女子高生。しかし、アルと名...
View Article新アルバム「PARTY TIME」への想いからアニメトークまで! ClariSインタビュー
『劇場版魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』主題歌「カラフル」、TVアニメ『ニセコイ』オープニング曲「CLICK」「STEP」という大ヒットシングルを含む、ClariSの新アルバム「PARTY...
View Article2ch安価スレで歌詞募集、5時間で完成のボカロ曲が予想外のクオリティ
2ちゃんねるのVIP板の「安価で出来た歌詞に曲付ける」というスレッドから生まれたボーカロイド曲「サッフォーへの賛歌」のクオリティが高すぎると話題になっています。ダークで疾走感のあるロックに乗る歌詞は、どれもかっこ良くてそれっぽいものばかり。でもこれ、レスアンカーでつくったものなんです。...
View Articleイラスト×音楽ユニット・みみめめMIMI 待望の1stアルバム発表
シンガーのユカさんとイラストレーターのちゃもーいさんからなる新世代視聴覚ユニット・みみめめMIMIが、デビュー1周年を迎える8月13日(水)に、待望の1stアルバム『迷宮センチメンタル』をリリースすることが発表された。さらに今作に収録予定の新曲「兎ナミダ」が、2014年発売を予定しているPS Vita専用ゲーム『せかい☆セイフク~COSTUME F...
View Articleノイタミナ「ピンポン」「七々々」、最終回直前に全話一挙放送
現在、フジテレビ系列「ノイタミナ」枠にて放送中のTVアニメ『ピンポン』と、『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』が、6月14日(土)、ニコニコ生放送にて一挙放送を行う。 6月19日(木)に最終回を迎えることを記念し、両作品とも、第1話から最終回直前の第10話までを連続で放送。見逃してしまったという方にとって、この機会は朗報だろう。なお、『龍ヶ嬢七々...
View Articleジョジョ第1部〜第8部を3分半にまとめた動画がかっこ良すぎて泣いた
現在、TVアニメが絶賛放送中の大人気作品「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの、第1部から第8部までの登場人物を、3DCGムービーツール・MikuMikuDanceで再現し、3分30秒のアニメOP風にまとめた動画がニコニコ動画で話題になっています。【...
View Article生誕100周年ムーミン 公式サイト「All Things MOOMIN」も新たな展開
「ムーミン」の生みの親であるフィンランドの作家トーベ・ヤンソンの生誕100周年を記念し、公式サイト「All Things MOOMIN」が6月2日にリニューアルオープンした。サイトでは"ムーミンのすべて"をコンセプトに、最新ニュースからグッズまで様々な情報を網羅する。
View Article情報化社会と高齢化社会の邂逅──Skypeで遺言を残せる時代到来
手軽に遺言を動画に残せるサービス「ラストメッセージ」が6月10日(火)にリリースされることがわかった。企画・開発・運営は「死」というライフステージに向けた各種インターネットサービスを行う株式会社kitamuraだ。加速度的に進み続ける高齢化社会/超情報化社会に伴い、ニーズの拡大が見込まれるデジタル領域での遺言作成の分野。インターネ...
View ArticleBABYMETALの海外人気がやばい!外人の○○してみた動画5選
「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成されたメタルダンスユニット・BABYMETAL。 2014年度は、夏のワールドツアー開催に、イギリスのロックフェス「Sonisphere Festival UK」への出演、そして、カナダのロックフェス「HEAVY MONTREAL」への出演と、飛ぶ鳥を落とす勢いで海外からも凄まじい人気を集めていることがうかがえます。
View Article【WWDCまとめ】色々発表されたっぽいけど、結局俺らに関係する情報ってなによ?
日本時間、6月3日午前2時から、Appleのデベロッパー向けカンファレンス「WWDC 2014」が開催された。「WWDC」と言えば、毎回、基調講演でAppleの新製品や新サービスを発表する場として知られている。今までにも「iPhone 3G」や「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」などの革新的製品が発表され、世界...
View Articleflumpool初のMV集「MOVEMENT」ジャケ写・収録内容が明らかに
現在放送中のTVアニメ『キャプテン・アース』オープニングテーマ「ビリーバーズ・ハイ」を手がける4人組ロックバンド・flumpool。 5月21日に初のベストアルバム『The Best 2008-2014「MONUMENT」』をリリースしたばかりの彼らだが、8月9日(土)には、こちらもバンド初となるミュージッククリップ集『flumpool Music Clips 2008-2014「M...
View Articleビジネス特化型SNS「UNITE」β版リリース──ビジネスは個人の時代へ
6月4日(水)、自身の人生のストーリーを投稿するWebサービス「STORYS.JP」を運営するレジュプレスが、新サービス「UNITE(ユナイト)」β版をリリースした。これは、“企業や組織に縛られずに、信頼できる社外のつながりを創る場”としての機能が期待されている、ビジネス特化型のSNSだ。無料で会員登録でき、ビジネスで出会った知人とつながったり、仕事上のアドバイスを...
View Articletofubeats×DJやついいちろう、痛快ギャグマンガMV公開!
6月4日(水)にリリースされた、DJやついいちろうさんのROCK MIX CD『PARTY』から、トラックメイカー・tofubeatsさんプロデュース・楽曲提供のパーティーソング「そりゃそうよ」のMVが公開された。そりゃそうよ DJやついいち...
View Article新海誠展 静岡県三島で開催 4作品の制作資料や映像、世界観を紹介
数々の映像作品で、多くのファンの心を揺さぶってきた新海誠監督の作品世界を紹介する展覧会が静岡県三島で開催される。6月28日から当地にある大岡信ことば館で、「新海誠展...
View Article小松左京が原作、円谷プロの衝撃SF「猿の軍団」がDVD-BOXに
「ウルトラマン」シリーズで知られる円谷プロダクションが制作を手がけた、異色過ぎるSFアドベンチャー巨編として人気を集める『SFドラマ猿の軍団』が、DVD-BOXとなって8月8日(金)に発売されることがわかった。映画『猿の惑星』のヒットの影響を受けて制作された本作は、同プロダクション史上、絶大なインパクトを残した作品として知られている。DVD-BOXには、当時の予...
View Articleすべてのお嬢様方へ 執事歯科医院、膝枕歯磨きを開始
東京・港区六本木にある審美歯科医院PureCureが、6月より、執事に扮した歯科医師がお客さんのハミガキを行う「執事によるハミガキ~ぷれみあむデンタルクリーニング~」を開始した。今だけの無料オプションとして「ひざまくらハミガキ」も実施中。歯をキレイにするデンタルクリーニングだが、どこか怖いイメージを持っている方もいるかもしれない。そんなお嬢様方にとって、おすすめのオプションとなっているようだ。
View Article野外で音楽、演劇、ダンス!「多摩1キロフェス」が超楽しそう
9月20日(土)・21日(日)の2日間にわたって、屋外型パフォーマンスフェス「多摩1キロフェス 2014」が開催される。開催場所はなんと、東京・多摩センターにあるパルテノン多摩を中心とした、多摩大通りから多摩中央公園1キロのエリア。複数の会場やステージで、音楽・演劇・ダンス・現代美術など様々なジャンルがミックスした体験型フェスが展開される。一般チケットは、6月29日...
View Article白いドラえもん?虎ノ門ヒルズのマスコット「トラのもん」がかわいい
6月11日(水)に開業を控えた超巨大複合施設「虎ノ門ヒルズ」のマスコットキャラクターが発表された。名前は「トラのもん」。藤子・F・不二雄さんの名作マンガ『ドラえもん』のキャラクターによく似たシルエットをしている。「ぼく、ドラえもん。 ぼく、トラのもん。」地下鉄虎ノ門駅などに貼られているポスタ...
View Article