湯浅政明のアニメまつり開催!『MIND GAME』や『Kick-Heart』上映も
東京・池袋の名画座「新文芸坐」と、雑誌やWebでコアなアニメ情報を発信し続ける「アニメスタイル」のコラボレーションによるオールナイト上映イベント、「新文芸坐×アニメスタイルセレクション」第47回目の内容が発表された。今回は9月15日(日)、「もっとアニメを観よう!湯浅政明のお勧めアニメ!!」と題し、アニメ監督・湯浅政明さんがお勧めするアニメ作品の上映と、トークショーが開催されることとなった。...
View Article「アニメ産業レポート2013」 日本動画協会が最新版を刊行 アニメ業界を数字で確認
一般社団法人日本動画協会は、8月31日に国内のアニメーション産業の動向・統計調査をまとめた「アニメ産業レポート2013」を発行した。「アニメ産業レポート」は、産業規模や動向が数字で分かりにくいとされているアニメーション業界を統計により明らかにするべく2009年より年1回発刊されている。...
View Article「劇場版魔法少女まどか☆マギカ」新たな魔法少女が登場キャストは阿澄佳奈
劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』は10月26日に全国公開を迎える。今回は新たにキービジュアルが発表された。そこには本作で初登場する魔法少女の姿も描かれている。未だ謎が多い本作なだけに、新キャラクターの発表は大きな話題を集めそうだ。さらに9月7日からは第2弾劇場前売券の販売もスタートする。特典は全6種類の魔法少女ポスターとなる。キービジュアルにはテレビシリーズで活躍した5人の魔法少女の...
View Articleとんでもないギャルが現れた!「まじこのマシンゎ愛せる(>_<)」自作PCを披露
アメーバブログ「ギャルでもゎかる自作PC」がインターネット上で話題となっている。タイトルの通り、PCを自作していく様子を写真と文章でレポートするブログなのだが、運営しているのはギャルのぁゃぴさん(28歳)。一見、PCや機械のことなど何も知らない素人を(「メイカームーブメント」などの文脈に引っ掛けて)、無理やり自作PCに挑戦させるようなネタ企画かと思いきや、ぁゃぴさんの職業はプログラマー。PCパーツ...
View Article第21回萩原朔太郎賞発表 受賞者は建畠晢
現代においても人気の高い詩人・萩原朔太郎。その出生地である群馬県前橋市などが主催する、現代詩を対象としているのが萩原朔太郎賞だ。谷川俊太郎さん、平田俊子さん、荒川洋治さん、小池昌代さんなど国内の有名詩人がこれまで受賞しているこの賞だが、2013年9月2日に第21回の受賞作として建畠晢さんの詩集『死語のレッスン』が...
View Article新生・東京パフォーマンスドールが提示する新しいアイドル像 デビュー公演レポート
2013年、かつて、それまでにはあまり見られなかったハイクオリティの〝パフォーマンス〟という武器で、90年代のアイドルシーンを席巻したダンスポップ女性グループ・東京パフォーマンスドールが、約17年の時を経て、新生・東京パフォーマンスドールとして再び始動した。いまや第一線で活躍する女優・篠原涼子さんや、タレントの穴井夕子さんが所属していた先代の東京パフォーマンスドー...
View Article「ダンガンロンパ」特典カードゲーム 豪華過ぎるスタッフ・キャストが真剣勝負30分丸々配信中
人気ゲームからテレビアニメ化、『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation』が今夏大きな話題を呼んでいる。エッジの効いたビジュアル・映像に、ドキドキハラハラの推理ゲーム、そして個性溢れるキャラクターなどが人気の秘密だ。...
View Article村上隆とシュウウエムラがコラボ、特製コスメを発表 アニメも特別公開
8月29日(木)、渋谷ヒカリエにて、村上隆さんとのコラボレーションによって生まれた、2013年11月1日(金)に限定発売される「シュウウエムラ」のホリデーコレクション「シックスハートプリンセス by takashi murakami for シュウ」の発表会が行われた。発表会では、このコラボのために特別制作されたアニメーション『6HP(シックスハートプリンセス) Pink or ...
View ArticleDJ和による最新のアニソン48曲MIX! 『J-アニソン神曲祭り』第3弾発売
DJ和さんが手がける日本のアニメシーンを熱く盛り上げてきたアニソンをノンストップでつなぎ合わせた夢のアニソンMIX CD『J-アニソン神曲祭り-パラダイス-』が2013年10月2日(水)にリリース、さらにその全収録曲も明らかになった。今回は『偽物語 つきひフェニックス』のOPテーマ「白金ディスコ(TV-SIZE)」をはじめとした、2012年以降の作品の中から、アニメファンよるリクエストの多かった...
View Article「スレイヤーズVSオーフェン」復刊 二大作家コラボの幻の作品 新たなコラボ企画も始動
2001年に発表された『スレイヤーズVSオーフェン』が、2013年に復活する。同作は、富士見ファンタジア文庫の看板作品『スレイヤーズ』と『魔術士オーフェン』のコラボ小説である。富士見ファンタジア文庫は、2013年に創刊25周年を迎える。それを記念した特別企画として、同レーベルの名作を単行本として復刊する。その第1弾として『スレイヤーズVSオーフェン』が選ばれた。9月20日発売に本作と『ドラゴンズ・ウ...
View Articleあの感動を再び! 2013年「FREEDOMMUNE」アーカイブ動画を公開
7月13日(土)に千葉・幕張メッセで開催された、入場無料のチャリティライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013」の様子をアーカイブした動画が公開された。「FREEDOMMUNE」は、映像作家の宇川直宏さんが立ち上げた、国内初のUstreamライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」が企画する東日本大震...
View Articleじぇじぇじぇー!『あまちゃん』衣装展が名古屋で開催!
「じぇじぇじぇー!」のフレーズでお馴染み、お茶の間に大人気の朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の衣装展示会「あまちゃん衣装展」が、2013年9月10日(火)~17日(火)までの期間中、愛知県・名古屋市にあるNHK名古屋放送センタービルにて開催される。物語に登場するアイドルグループ・GMT6のご当地衣装、能年玲奈さん演じるヒロイン・天野アキが出演する架空の子供向け番組『見つけてこわそ...
View Articleイラコン AKIBA2013 大野木寛、貞本義行、種村有菜らが公式審査員の大型コンテスト
“求ム、「未来のヒロイン」”をテーマにしたイラストコンテスト「イラコンAKIBA...
View ArticleあのJTBが音楽業界に参戦!第1弾アーティストに「ラブライブ!」楠田亜衣奈
旅行事業をはじめに、様々なビジネスを展開するJTBグループの総合プロデュースを手がけるJTBコミュニケーションズが、音楽コンテンツの企画・制作・プロデュースを行う音楽レーベル「JTB...
View Article「ポケモンX/Y」新情報、初代御三家も〝メガシンカ〟することが判明
9月4日(水)20時から放映された、任天堂の配信コンテンツ・ニンテンドーダイレクト「Pokemon Direct 2013.9.4」にて、10月12日(土)に発売を控えている「ポケットモンスター X/Y」の最新情報が発表された。ニンテンドーダイレクトでは、公式サイトのほか、USTREAMやニコニコ生放送を使って、社長の岩田稔さん自らがユーザーに向けて発表を行なっている。発売までいよいよ1ヶ月ほどに...
View Article満島ひかり演じるシングルマザーの苦悩を描く『Woman』ニコ生で一挙放送
女優の満島ひかりさんが主演を務める、2人の子供を抱えるシングルマザーを描いた話題の連続テレビドラマ『Woman』が、9月11日(水)にいよいよ第11話で最終回を迎える。そこで、動画生配信サービス・ニコニコ生放送では、同作品の最終回を迎える前に〝『Woman』最終回直前「ニコニコ生放送」一挙放送〟と題し、第1話~第10話までを一挙無料放送することが決定した。放送日...
View Article「バカッター」がドメイン取得されていた! 取得したのは有名ハンバーガー店
最近、飲食店の従業員による不祥事などがTwitter上で相次いで判明していくことから、Twitterを蔑称する意味合いで使われるようになったワード「バカッター」。毎日のように世間を賑わせているこの夏のバズワードとも呼べる「バカッター」だが、なんとすでにドメイン取得されていることが分かった。取得したのは、葛飾区にある有名なハンバーガー店「立石バーガー」だ。
View Article黒バスとearth music&ecologyがキセキのコラボ!アパレル商品が登場
女性に大人気のアパレルブランド「earth music&ecology(アースミュージック&エコロジー)」(以下、アース)が展開する、日本のクリエイターやアニメ、マンガとコラボレーションするレーベル「Japan Label」から、アニメ『黒子のバスケ』とのコラボ商品が9月14日(土)より販売される。女性を中心に大人気『黒子のバスケ』<...
View Article池袋でブラジル三昧! ピラニアの姿揚げから噂のリンダIII世ライブまで
世界最大の人口大国、サッカー界においては世界最強を誇るなど、何かと世界という言葉が似合う国・ブラジル。9月7日(土)から、弊社・編集部のある街、池袋のサンシャインシティにて、そんな「ブラジル」をテーマにした様々なコーナーを展開する「Festa do Brasil(フェスタドブラジル)」が開催される。知る、味わう、楽しむ、体感する、といった4つのテーマによって、ブラジルの魅力を東京・池袋で堪能...
View Article「となりの関くん」2014年1月放送スタート アニメビジュアルも初公開
2014年1月よりテレビアニメ『となりの関くん』の放送がスタートする。原作は「月刊コミックフラッパー」(メディアファクトリー)にて森繁拓真さんが連載するマンガだ。累計発行部数は160万部を突破、人気マンガだけに、アニメ化の情報にファンの注目が集まっている。そんな話題作の情報が、少しずつ明らかにされてきた。まずはビジュアルである。今回初めてアニメのビジュアルが公開された。このビジュアルでは、関くんが机...
View Article